今日は15日の大宮路上でみなさまにハッピーバレンタインをお届けするための道具を買いに行ってきました☆
お店に入った瞬間、ぁたしの心挫けそうになりました…
レジ待ちの長蛇の列…
レジ6個もあるのに…
とりあえず欲しいものをじっくり厳選!!
人減ったかなぁ〜って見たらさらに長くなってました(^^;笑
選んでた時間よりレジ待ちのが長かった気がする…
女の子って大変だなぁ〜っと改めて思いました(>_<) ですので男性のみなさま快く受け取ってくだされば嬉しく思いますm(__)m よろしくお願いします\(^o^)/ さてさてこれから『ごめんね、ありがとう。』の作詞作曲者の“JUN.”さんの元へ… って!! 電車逆方向に乗ってました(/_;) 戻らなくちゃ(T-T) こんな間違え久々だ(^^; めげずに仮歌依頼行ってきまぁ〜す(^-^)/
ひみつ道具?気になるなっ。
レジ待ち、時間帯や店により違うよね。
レジ待ちの時は、列の長さじゃなく、かごの品物の少ない人が何人もいる列だと早いよ。
大変長〜い列は凹むょ!
お疲れっすぅ!?
貰う人達は幸福だぁねぇ☆
ハッピーバレンタインのための道具?
わくわくしますぅ![]()
おいらも
反対方向の電車に乗車
慌ててたりすると
たまにやってしまいますよ(^_^;)
お疲れ様です^^
真希ちゃんの気持ち、たくさんの人に渡せるといいですね。
バレンタインで使う道具って…
まさか…
愛だけに…
ム…
壁|* ̄m ̄)☆ププププ!!!☆
期待して待ってます。